昨日、家族4人で俺のフレンチに行ってきました!!島から母がやってくるので、どこか珍しいお店をと探していてそういえば、松山にもそんな店オープンしてたんだよなぁ。
という事で、俺のフレンチを思い出しました。
ネットで調べたら、通常は夜しかやってないらしい。お昼からやっているのは、土日祝のみという事でしたが日曜日のお昼に行きたかったので、そこはクリアー。すぐに予約を入れて行ってきました。
12時10分ぐらい前に店の前に到着したのですが2~30人ぐらい並んでいます。すっげ~
松山で人が並んでいる店見たの、久しぶりっ、ワクワク!!
あ、こないだエミフルのフードコートめちゃ並んでたわ・・・・ Σ( ̄ロ ̄lll)
これが、お店の外側。食事が済んで出てから撮影したものなので人が並んでいる姿はありません。
まだOPENして、4か月ぐらい?お店の中はピッカピカで綺麗でした。ピアノもあるよ~予約時に言っていた生演奏ってやつじゃない?ただ、店全体に席が敷き詰められているような感じ。店いっぱい使って出来るだけ多くの客が入れるようになっています。
高級フレンチが、リーゾナブルに頂けるというコンセプトの仕組みをひとつ発見です。あとは、時間が2時間までワンドリンク制、お通し代ひとり500円などかな。
メニューのひとつひとつがまぁまぁボリュームがあったので数名でシェアして食べるといいかもしれません。
パルマ産生ハムセミドライのイチジクとともに
えびのアヒージョ
牛ひれ肉とフォアグラのロッシーニ
鴨胸肉のロースト赤ワインソース
大漁!!貝類のリゾット
俺のクリームブリュレ
本日のアイスクリームとシャーベット
季節のフルーツパフェ
デザートは普通かな。全体的に、お味は気に入りました。お肉はとても柔らかかったです。鴨胸肉のロースト赤ワインソースのソースが特にお好みでした。
客層は、30代後半以上で全体的に女性が多かったです。お食事に生演奏が加わって高級感がありました。クライマックスの時には、音が大きくてお話しずらいかもしれません。
感想は、味も美味しかったんですがそれ以上に、楽しかった!です。いつも行くお店とは、一味変わった雰囲気がとても楽しめました。
次は夜に行ってみよう。メニューは同じだと思うので今回食べてないものをトライしてみよう!
トラックバック URL
http://evolution365.net/archives/6844/trackback